学校生活の様子

アメリカ研修 マサチューセッツ工科大学と英語クラス

現地の日付は7月9日(火)です。

ボストンでの研修が本格的に始まりました。

今日の研修は、午前がボストン市内での研修で、午後はタフツ大学に戻って英語クラスとなりました。

 

午前中はマサチューセッツ工科大学(MIT)を訪問しました。

大学院博士課程工学専攻(材料)の張幸夫さんに、最先端の研究が行われているキャンパス内を案内していただきました。

張さんは、大学と大学院の修士課程を東北大学で学ばれた後に、MITに留学したのだそうです。

この日はドームの中の図書館まで特別に見学させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学後は張さんとの座談会を行いました。

座談会では約30分の質問タイムがあり、真面目なお話からプライベートなことまで、さまざまな質問が飛び出しました。

張さんから一つ一つの質問に丁寧に答えていただき、締めくくりとして感謝の言葉を自ら手を挙げて伝える生徒が出るなど、生徒の積極性が強く感じられる座談会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

午後はタフツ大学での英語クラスです。昨日のプレイスメントテストの結果により 5つのクラスに分けられ、全員インターナショナルクラスになりました。

今週はカザフスタンと中国のグループが一緒に滞在していて、英語クラスも一緒です。
その他に、スペイン、ロシア、ジョージア、ベネズエラ、イタリア、ブラジル、チュニジアの留学生が、個人で参加しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜のアクティビティーでは、他の留学生と共にチームでヒントを集め、答えを導き出していくゲームと、サッカーの2つの選択制で、今日も朝から夜遅くまでプログラムが続きました。

 

 

 

 

 

 

 明日は研修の折り返しの日。自分が立ててきた目標を達成できるように、皆さん頑張っています。

つづく。