2023/11/30 |
本校卒業生(37回生,38回生)で次年度の日本学生支援機構(JASSO)の奨学生申し込みを行った方への連絡事項を掲載しました。 |
2023/11/09 |
11月11日 学校見学会の 部活動見学会 活動場所・時間一覧 を掲載しました(11月9日) |
2023/10/31 |
花壇整備を行いました(10月25日) |
2023/10/27 |
1学年で薬物乱用防止教室を行いました(10月20日) |
2023/10/27 |
3学年で水素エネルギー出前講座を行いました(10月20日) |
2023/10/20 |
1学年で地域団体交流会を行いました(10月13日) |
2023/10/20 |
長命ケ丘文化活動発表会に参加しました(10月8日) |
2023/10/20 |
創立40周年記念体育祭を開催しました(10月4日) |
2023/10/11 |
11月11日(土)に行われる学校見学会②の要項 |
2023/10/2 |
|
2023/9/30 |
学校見学会①を開催しました。 |
2023/9/29 |
BRANCH仙台ミュージックナイト秋フェスに参加しました |
2023/9/28 |
部活動紹介ビデオをyoutubeにupしました。 |
2023/9/26 |
令和5年度授業公開について(PDF)を掲載しました。 |
2023/9/15 |
1学年で地域課題講演会を開催しました。 |
2023/8/28 |
2024年度入学生用泉館山高校学校案内をUPしました。 |
2023/8/26 |
創立40周年記念翠樅祭の一般公開が行われました |
2023/8/25 |
創立40周年記念翠樅祭が行われました |
2023/8/21 |
賞状伝達式、コモンタイムが行われました |
2023/7/27 |
泉館山高校イメージキャラクター ティムくんを紹介する「ティムの部屋」をUPしました。 |
2023/7/21 |
賞状伝達式、コモンタイムが行われました。 |
2023/7/6 |
学校生活の様子6月分を追加しました。 |
2023/6/30 |
学校説明会への参加申し込みは、定員に達しました。 申し込みありがとうございました。 |
2023/6/9 |
R5 学校説明会実施要項をUPしました。申込受付期間は終了しております。 |
2023/6/1 | 令和5年度公立高校ガイドブックの本校の紹介ページ |
2023/4/24 | 泉三校定期戦壮行式が行われました |
2023/4/22 | 始業式、生徒会入会式・応援団入団式、部活動紹介 |
2023/4/19 | 在校生向けに「令和5年度奨学金」案内 |
2023/4/13 | 本校卒業生(37,38回生)対象の「日本学生支援機構(JASSO)の大学等奨学生の予約採用についての案内」 |
2023/1/17 | 学校評価アンケートの集計結果をUPしました。 |
2022/12/27 | 12月23日に「コモンタイム」が行われました。 |
2022/12/23 | 「シチズンシップ講演会」「探究活動中間発表会」が行われました。 |
2022/12/22 | 12月7日から21日まで「イルミネーション」が行われました。 |
本校では,働き方改革の一環として,教職員の業務負担軽減を図り,教職員一人ひとりが心身共に健康で,より充実した教育活動を継続的に行うための環境整備として,令和3年12月20日(月)から留守番電話を導入することとしました。
以下のとおりの対応となりますので,御理解・御協力ください。
1 対応時間帯(留守番電話となる時間)
(1) 平日(春・夏・冬季休業期間を含む)
→ 午後5時30分から翌朝7時30分まで
(2) 土曜日・日曜日・休日(閉庁日を含む)
→ 終日(課外,部活動,模擬試験等の出欠連絡の時間帯(8:00~8:30)を除く)
2 緊急時等の対応
(1) 緊急を要する場合は,メッセージの後に名前,用件等を録音できます。録音の有無は,定期的に警備員が確認します(平日は午後7時30分まで,他の日は午後5時30分まで)。
(2) 生徒指導上必要がある場合は,別回線を利用して,教職員から連絡を取らせていただくことがあります。なお,発信者番号が非通知の場合は対応できませんので,あらかじめ御了承ください。
令和7年度教育実習実施要項は令和6年1月頃ホームページに掲載します。 |
「高等学校等就学支援金制度」についての案内 |
「大学等奨学生の予約採用について」の案内 |
「高等学校等修学資金借入支援制度」についての案内 |
「令和5年度奨学金」についての案内 |
※iPhoneをお使いでうまく表示ができない場合の対処法
「設定」→「Safari」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」を無効にする
※Macをお使いでうまく表示ができない場合の対処法
アプリケーション「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す
トピックスはありません。
2020/04/28
宮城県泉館山高等学校
〒981-3211
仙台市泉区長命ケ丘東1番地
TEL : 022-378-0975
FAX : 022-378-0976
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。