学校生活の様子

令和元年度

2学年で『修学旅行280ページガイドブック』を作成しました。

    13日,2学年が『修学旅行280ページガイドブック』を作成し,全ページを渡り廊下に掲示しました。2学年は今月27日から京都・大阪方面へ修学旅行に出かけます。2学年生徒280名全員が,現地の魅力から厳選した一カ所を調査し,1枚の事前レポートにまとめ,280人全員でその情報を共有する取り組みです。掲示されたレポートはイラストや写真もまじえ,どのページもオリジナリティ溢れたもので,魅力的なガイドブックができあがりました。昼休みや放課後には友達のレポートをチェックする生徒の姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

野球部 災害ボランティア活動に参加

    11月10日(日),野球部の部員17名が,台風19号で被災した大郷町の復旧支援のため,災害復旧ボランティアに参加しました。

    朝,バスで大郷町ボランティアセンターへ移動。今回依頼を受けた内容は,広い田んぼ,豆畑のゴミ拾い。ゴミ拾いといっても小さなゴミではなく災害ゴミの回収。吉田川が決壊し濁流が民家を襲い,たくさんの家財道具を次々に流していきました。広い田んぼや畑に散乱したものの中には,ピアノやトタン屋根,ジャングルジムまでありました。田んぼや畑が再び実りをもたらすため,日頃から鍛え抜いたパワフルな体を生かし,復旧活動に汗を流しました。

 参加した2年生の部員が「災害のひどさを実感できた。多くの人にこの状況を知ってもらうため,情報を広めたいと思った。」と感想を語ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

0

令和元年度 宮城県健康な口腔とよい歯の学校表彰 優秀校 受賞

 11月9日(金),第37回宮城県歯科保健大会において,「よい歯の学校・優秀校」として表彰されました。

 生徒の歯・口腔の状態が良いことと,歯科校医の先生方のご協力により,5年連続の優秀校受賞となりました。本校生は日頃から歯磨きが習慣化され,健康管理の意識が高いと推察されます。今後も健康な歯を維持できるよう期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

PTAによる『朝の一声運動』が行われました。

    10月23日(水)朝,PTA健全育成委員会の皆さんによる『朝の一声運動』が行われました。朝晩はめっきり冷え込み,冬の訪れを感じる季節となってきましたが,今日は澄み切った青空が広がる秋晴れ。昇降口前では,元気に登校してくる生徒たちへ,PTA健全育成委員会の皆さんから,「おはようございます。」のさわやかな挨拶とともに,健康管理を促す注意文とポケットティッシュが配られました。

 

 

 

 

 

0

『 PTA全体行事 』が開催されました。

    10月18日(金)午後,PTA(父母教師会)全体行事が開催され,約150名の保護者にご参加いただきました。

    第一部は,演題『親子の絆』と題し,東北放送アナウンサー 石川太郎氏よりご講演をいただきました。TBSテレビ・ラジオの様々な番組で,メインキャスターとしてご活躍されている石川氏。石川氏のバックグラウンドをもとに,家族とは何か,親子と人生の関係について語っていただきました。ソフトな語り口で会場全体を包み込む素晴らしいお話でした。「親子がいるというあたり前に対する有難さを考えるよい機会となりました。」「自分の幼少時代と重なるところがあり,気持ちを共有できました。」「とても感動しました。」などの感想が寄せられました。

    第二部は,1・2学年の総会および学級懇談が行われ,学校から主に入試制度の変更点など進路に関する情報提供がありました。

 

 

 

 

 

 

0

『生徒会リーダー研修会』が開催されました。

    10月18日(金)午後,生徒会執行部と執行委員(各委員会委員長など)によるリーダー研修会を行いました。リーダーシップに関するワークショップ,生徒総会や年間の生徒会行事に向けた討議などの活動を行いました。

 

0

2学年「課題探究発表会」を行いました。

    10月11日(金)7校時,体育館にて2学年の課題探究発表会を行いました。今年度,2学年の総合的な学習の時間では,自分が「興味・関心を持っていること」を深め,学びの姿勢を身につけることを目的に,1~4名の班ごとに「課題探究」へ取り組んでいます。

    各班のテーマは多様で,「乳酸菌には食品以外にどのような活用方法があるか。」「視覚障がい者が社会参画するために既存のシステムに問題はあるか。」「南スーダンの貧困・飢餓を解決するために今後私たちができることは何か。」など様々です。この日は,これまで取り組んだ研究内容をワークシートにまとめ,体育館内で小グループに分かれて発表しました。発表後には,発表を聞いた他の班の人たちからたくさんの質問をもらい,後期の課題設定に生かします。後期はあらたにテーマを設定し,3月17日の発表会に向けて「課題探究」に取り組みます。

 

 

 

 

 

0

1学年「薬物乱用防止講話」が行われました

   10月11日(金)6,7校時,1学年生徒を対象に,「薬物乱用防止講話」が行われました。仙台市薬剤師会 会長 北村哲治 氏を講師にお招きし,「薬物乱用の防止」と題したご講演をいただきました。

 薬物の危険性に関するお話とともに,脳の成長段階にある未成年者にとって,電子たばこや飲酒など依存性と有害性がより高まることなどわかりやすくお話しいただき,薬物への正しい知識を身につけることができました。

    生徒から「ダメなことはダメとしっかり自制できるようにしたい。」「自分の命も他人の命も大切にしていきたい。」などの感想が寄せられました。

 

0

体育祭盛大に開催

   10月3日(木),令和元年度館高三大行事の最後となる「体育祭」が盛大に開催されました。空は朝から雲に覆われ,少し涼しさを感じるほどの絶好のコンディション。全学年を赤組,青組,黄色組の3組に分けたチーム対抗戦では,各組の先輩・後輩が力を合わせ,長縄跳び,15人16脚,綱引き,玉入れ,学級対抗リレー,障害物競走,騎馬戦,炎の女の計8種目で,自チームの勝利を目指した熱い戦いが繰り広げられました。競技前のパフォーマンスにも趣向をこらすなど,各組,各クラスが連携協力して,大いに盛り上がりました。保護者・近隣の方々など,ご来校いただいた皆様ありがとうございました。

    例年のことながら,近隣住民の皆様には実況放送等で御迷惑をおかけしております。今年度もご協力ありがとうございました。感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0